医桜から皆様へ
About Izakura医療機関の皆様へ
院内研修のアーカイブとして
ほぼ全国すべての医療機関で「院内勉強会」は行われているかと思います。
そのやり方や取組などは多様性がありますが、一つ、問題があるとすれば、その資料が紙ベースであり、保管しておく事はできてもファイリングしたきりで2度3度と使う機会がなかったり、あるいは保管すらせずに講師役のスタッフのパソコンの中で眠りつづけたりといったケースが大半かと思います。
医桜では、それらの死蔵されてしまった資料を活用できないかと考えまして、院内研修のアーカイブとしての利用を提案しております。
「全体に公開」「特定範囲だけ公開(病院スタッフのみ)」「非公開」の3パターンで対応をして頂けます。
また現在は、近くの医療機関がどういった研修をしているかも、よく分かっていないのが実情ではないでしょうか?
自施設での研修の取組を他施設に知って頂く事で、やる気のある、あるいは目的意識のある人材を集めるも期待されます。
ご利用は無料です。是非ご活用を頂ければと思います。宜しくお願い致します。
遠隔医療指導の提案(RONET)
ロネットとは「 Remote Operation Network 」(遠隔医療ネットワーク)の略称になります。
医桜では、このRONETを通じての遠隔医療指導の実現をしたいと考えております。
RONET http://www.ronet.jp
基本的なコンセプトとしては、指導して頂ける基幹病院と、指導医がいない、あるいは新しい治療方法に関する経験者がいない地方病院との間でネットワークを構築し、遠隔医療機関へ医療指導を行うというコンセプトになります。
遠隔画像診断などもありますし、離島などでは診察を行う事もありましたが、対患者ではなく、対医療者向けのものとお考え頂ければと思います。
我々の活動目的の一つである、医療機関ごとの質の格差をなくしていくために、こうした取組も必要ではないかと考えております。
WEBビデオ会議システム(サラス)
コミュニケーションツールとして、医桜では「Salus」を御用意しております。
様々なネット通信サービスがありますが、「Salus」は医療従事者用に特化したサービスとして提供しております。ネット回線さえあれば利用可能です。
① テレビ電話機能(訪問診療など)
② WEB会議機能(カンファレンス機能)
周辺医療機関とのカンファレンスや、院内外での打ち合わせ(録画もできます)などでの利用が可能です。ご興味頂けましたら、是非ご利用を頂ければと思います。
学会・研究会の皆様へ
「学会資料のアーカイブ」利用の紹介
医桜の基本コンセプトになります。
学会で発表されている資料を医桜では収集保存のお手伝いをさせて頂いております。
1)ポスターセッション 資料
2)生涯学習セッション 資料
3)一般演題 発表資料
4)その他、発表資料
大きい学会では通年で数千件の発表があります。
また小さい研究会でも100件を超える発表があります。
これらの資料の価値は論文化してなくとも、計り知れないものだと、我々は考えております。
「医学は広まってこそ意義がある」
この理念の下、これらの発表資料を蓄積し、検索のできるデータベースとして利用できるシステムを医桜では提供しており、「全体に公開」「特定範囲だけ公開(学会員のみ)」「非公開」の3パターンで対応可能です。
ご利用は無料です。是非ご活用を頂ければと思います。
ご興味を頂けましたら、お問い合わせください。
「会場速報」サービスについて
ご存知の通り、学会会場では複数の会場で同時発表されています。
また総会であれば複数日開催も珍しくありません。
そこで医桜では、学会会場の撮影をしまして、会場の一部に速報ブースを設置しての速報サービスを行っております。
例えば初日午前中に行われた、A会場、B会場、C会場の発表の撮影をしていれば、その日の午後には速報ブースで好きな発表を視聴する事ができます。
すでに演題の撮影と配信を行っている学会や研究会はありますが、即日速報をされているところはまだ少ないのではないでしょうか?
基本的には、会場内のみの配信となりますが、技術的には会場外への配信も可能となります。
今後の学会発表のICT導入を検討する一つの方法として、ご検討を頂けますと幸いです。
EBビデオ会議システム(サラス)
コミュニケーションツールとして、医桜では「Salus」を御用意しております。
様々なネット通信サービスがありますが、「Salus」は医療従事者用に特化したサービスとして提供しております。ネット回線さえあれば利用可能です。
① テレビ電話機能(訪問診療など)
② WEB会議機能(カンファレンス機能)
周辺医療機関とのカンファレンスや、院内外での打ち合わせ(録画もできます)などでの利用が可能です。ご興味頂けましたら、是非ご利用を頂ければと思います。
協賛企業・団体の皆様へ
パートナー会員募集
NPO法人医桜では、パートナー会員になっていただける個人または団体・法人を広く募集いたします。
- パートナー会員とは
-
この法人の事業を賛助するために入会した個人・法人(定款第6条)となっております。
NPO法人医桜は、全国初の医療者によるスライド共有サイトとして運営しておりますが、基本的には発起人らを中心としたメンバーの持ち出しと、パートナー会員になって頂いております企業・団体の支援によって活動をしております。
我々、医桜が安定した運営を続けていくため、新たな活動を広げていくために、多くの方々が私たちの活動の趣旨に賛同していただけることを願っています。
「応援したい」と思ってくださる方は、”パートナー会員”として、私たちの活動にご参加頂ければと考えております。
詳細につきましては、会員規約をPDFで用意しておりますので、そちらをご参考頂けますと幸いに存じます。
- パートナー会員/年会費
-
個人会員: 一口 10,000円
法人会員: 一口300,000円
パートナー会員申込書(個人)
パートナー会員申込書(団体)
パートナー会員規約
イベント・セミナーの集客支援・企画提案
医桜では企業で行われるイベント・セミナーの告知・集客の支援や、そのイベントやセミナーの企画などのご支援をさせて頂いております。
基本的には医療者を対象としたイベント・セミナーのみのご協力となります。
(医療に関係ない場合、お断りするケースがあります)
医師、看護師、薬剤師、栄養士、臨床工学士などを対象としたイベントの告知・集客で、お手伝いできる事があれば、医桜のセミナーのコンテンツスペースをお貸しいたします。
詳しいお問い合わせはこちらまで、お願い致します。
またイベント企画につきましても、主催イベントだけでなく、実施しております。
なかなか医療畑ですと、どういったイベントやセミナーが喜ばれるのか、分からないという企業団体も少なくありません。ゲストの選定や依頼なども代行をしております。
是非、お困りの事があればお声掛けください。
詳細につきましては、下記のPDFをご参考ください。
事業連携について
医桜は積極的に企業・団体との事業連携を図っております。
現在も大きなところでは「医桜プラス」というコンテンツにて、事業連携をしております企業が多数ございます。
医療業界を大きくしていくには、多くの方々の支えは必要不可欠だと考えております。
また我々、医桜も、自分たちでは気づいていない付加価値や、また取り組める事も少なくないと考えております。
医桜にご興味を頂けましたら、是非一度、ご連絡を頂ければと思います。
プロボノについて
プロボノとは
プロボノ(Pro bono)とは、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般の事を言います。
医桜では『医桜倶楽部』という名称でプロボノを募集しております。
医桜の利用者の多くは、専門的技術や知識をお持ちの方です。その技術や知識を使って、医療に貢献してみませんか?
医桜では下記のプロボノ(有償/無償問わず)を募集しております。
マネジメント系(総合)
- アカウントメンバー
-
所謂「ボランティア活動」のスタッフです。主にお願いしたい事は4つです。
1)医桜への積極的なスライド投稿
2)医桜の広報活動の協力
3)イベント・セミナー時のスタッフ
4)医桜の事務局スタッフ
医療領域のNPOとしては、医桜は非常にアクティブな活動をしている団体の一つです。
今後、NPO法人や社団法人の設立を考えている方にとってもヒントは多いと思いますし、ご自身の医療者としての経験や知識をもっと活用できないか、と思っている方にとっても、有益な活動方法かと思います。
- プロジェクトマネジャー
-
プロジェクトチームのリーダーとして、各チームメンバーの作業の進捗状況の把握、日常的なコミュニケーション、スケジュールの管理等を通じて、プロジェクトを円滑に進行させる役割です。
アカウントメンバーのまとめ役や医桜に於けるプロジェクトの推進役となります。
密に連絡が取れる事などが必要になりますが、非常に面白いかと思います。
マーケティング・リサーチ系(企画)
- マーケッター
-
医桜の事務局メンバー、理事、ボランティアスタッフ、会員(サービス利用者)、支援者、関連分野の専門家等に幅広くヒアリングを行い、各主体のニーズを把握・分析する役割です。
これをもとに、医桜の次の事業などを考えます。
- ビジネスアナリスト
-
医桜がプログラムを実施するために必要な業務を洗い出し、構造を整理してまとめる役割です。
所謂、企画領域の仕事になります。
デザイン・クリエイティブ系(広報)
- ウェブデザイナー
-
ウェブサイト・サービスグラントにおいてデザインを担当します。
- グラフィックデザイナー
-
ウ印刷物およびブランディングのプロジェクトで、デザインの制作を担います。
- 情報アーキテクト(IA)
- ウェブサイトの設計フェーズで、サイト構造や画面仕様(ワイヤーフレーム)を作成する役割です。
- ウェブデザイナー
-
ウェブサイト・サービスグラントにおいてデザインを担当します。
- コピーライター
-
読み手の視点に立って分かりやすいテキストの作成を支援する役割です。
- テクニカルライター
-
医桜の活動が広がりやすくなるような、プログラム運営マニュアルの文章を執筆する役割です。
システム・IT系(システム)
- マークアップエンジニア
-
デザインをもとにHTML/CSSのコーディングやCMSの導入を行い、ウェブサイト全体を作り上げる役割です。
個人や会社の方、お互いの強みを生かし、より質の高いプログラムや事業を提供するのに、協力してください。
下記の申込に希望する職種、氏名、連絡先を明記しまして、ご連絡ください。
おって、事務局からご連絡を申し上げます。
サポーターについて
サポーター募集
医桜は基本的に、医療者の皆様に無料で利用頂く事を前提に活動をしております。
そのため、いつでも財政的に厳しく、やり繰りに苦労をしております。
そこで医桜の会員の方で、有志で活動支援をして頂ける方を募集したく思っております。
特に特典らしい特典もありませんが、四半期ごとに活動報告書をメールでお送りさせて頂きます。
また我々の活動に対して、色々と注文も言って頂ければと思います。
①下記PDFドキュメントのサポーター会員申込書をダウンロードしていただき、FAX、メール、または郵送で下記「医桜事務局」までお送りください。
名称 | 特定非営利活動法人 医桜 |
住所 | 〒114-0001 東京都北区東十条4-6-4 サンマリンビルB101 |
電話番号/FAX番号 | 03-5902-3493/03-5902-3494 |
メールアドレス | info@izakura.jp |
②年会費(5,000円)の請求書をお送りいたします。
(1年間を更新期間とさせていただきます。)
③四半期ごとに活動報告書をお送りさせて頂きます。